関節リウマチ患者のステロイドとPPI併用は単剤よりも骨粗鬆症性骨折リスクを増やす

2021年3月16日火曜日

ステロイド 関節リウマチ 骨粗鬆症

t f B! P L
ステロイド投与の際は,何となくルーティンでPPI併用してしまっていることが多い(少なくとも自分の働いてきた施設ではそう).
ただステロイドによる消化性潰瘍リスクが示されているのはNSAIDs併用時のみで,ステロイド単剤で併用すべきというエビデンスは不十分(※2020年の消化性潰瘍ガイドラインを読めていないので,この辺の議論知らない間に変わっていたら教えてください).

ホントにいいの?と常々思ってたら先日Evidence Alertに流れてきたのが今回の研究.実は以前Twitterで流したのだが,ARDの巡回で引っかかってきたので改めて記事にしてみた.


〇50歳以上のRA患者を対象にした,経口ステロイドとPPIの併用と骨粗鬆症性骨折のリスクに関するコホート研究

 

〇経口ステロイドとPPIの併用は,骨粗鬆症性骨折のリスクが1.6倍
〇経口ステロイド単独・PPI単独での骨粗鬆症性骨折のリスクは約1.2倍であり,併用の方が有意にリスクが高い
〇PPI自体の用量や投与期間ではリスクに変化はない

引用元:Abtahi S, Driessen JHM, Burden AM, et alConcomitant use of oral glucocorticoids and proton pump inhibitors and risk of osteoporotic fractures among patients with rheumatoid arthritis: a population-based cohort study. Annals of the Rheumatic Diseases 2021;80:423-431.



PPI単独でも色々副作用の疑いが晴れない中,併用薬次第でこうしてじわじわ悪さをしてくるのかもしれない(この研究に関してはPPI単独でも有意なリスクになってしまっているし).
もちろんNSAIDs併用することが多くてやむを得ず使用する例も多いが,何でもかんでもルーティン使用はやっぱり止めてみようかなと思う.
他の膠原病でどうなるかは分からないが,そもそもルーティン使用する根拠が乏しいのなら同じかな.
「そもそもRAにステロイド長々使うなよ」「ダラダラNSAIDs使うなよ」という優等生な意見は置いておいてください.

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

駆け出しの膠原病リウマチ内科医.今は毎日追いつくべくひたすら修行中.

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ